-
-
ソレア・ポル・ブレリア -フラメンコの曲種を紹介するシリーズ3-
ソレアをブレリア調の早いテンポにしたものをSoleá por bulerías(ソレア・ポル・ブレリア)といいますが、これはバイレ(踊り)の概念でいうとテンポ感のことで、つまりソレアのゆっくりなテンポ ...
-
-
フラメンコ舞踊の特徴
フラメンコ舞踊の特徴は、生のギター伴奏とカンテと呼ばれる歌にあわせて、サパテアードと呼ばれる技巧で足をうちながらリズムを奏で、マノと呼ばれる手首をまわしながら指先に感情をこめながら踊ります。 フラメン ...
-
-
アレグリアス - フラメンコの曲種紹介シリーズ1-
フラメンコの中でソレアと並ぶ最も代表的な曲種であるAlegrías (アレグリアス)は、Alegría(喜び)からきていて、南スペインの港町カディスが発祥の地です。 スペインの文献によると、アレグリア ...